スタッフブログ
Blog
2024/06/06
ポケモン 発見?!
日常
滋賀県にある佐川美術館、ご存じですか?
今回、『Pokémon×工芸展』をしていると聞き、初めて行ってきました♪

20名の芸術家さんが各々の技法でポケモンの作品を発表されている、とても素敵な展示会でした
大好きなイーブイ♡
進化系の作品もステキ♡

木工のホウオウは繊細

これまた可愛いポッチャマのお皿
ポッチャマがはみ出ている~~(≧▽≦)

友禅染の着物

欲しい!! ブラッキーの帯留があったので、コーデして着たーい!!
来場者は、小さいお子さんから大人まで。そして外国の方もいて、
Pokémon人気は世界、そして年代問わずなんだなと改めて思いました。
ところで、この佐川美術館。

1998年に滋賀県の琵琶湖を望む絶好のロケーションに建てられました
グッドデザイン賞(施設部門)のほか、日本国内外の建築や照明の賞を受賞していて、その建築美にうっとりします
また、樂吉左衞門(らく きちざえもん)の作品を展示する「樂吉左衞門館」は、水庭に埋設された地下展示室にあります。
静けさの中、椅子に腰かけながら茶器などの作品の美しさをじっくりと鑑賞することができ、そんな贅沢な時間に心がスーッとします

一度は訪れたい美術館の一つ
とても充実した休日を過ごすことができました
記事カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年03月(3)
- 2025年02月(4)
- 2025年01月(1)
- 2024年09月(1)
- 2024年07月(1)
- 2024年06月(3)
- 2024年05月(2)
- 2024年03月(1)
- 2024年02月(1)
- 2024年01月(1)
- 2023年10月(2)
- 2023年04月(1)
- 2023年03月(1)
- 2023年02月(1)
- 2023年01月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(2)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(2)
- 2022年06月(3)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(1)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(3)
- 2021年09月(2)
- 2021年08月(1)
- 2021年07月(5)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(1)
- 2021年02月(4)
- 2021年01月(3)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年08月(3)
- 2020年07月(2)